医学部学士編入対策の実績ある予備校で対策するのが合格への近道です。

医学部予備校を編入対策で比較

社会人が医師になる方法は2種類

医学部予備校の比較

医学部予備校を編入対策で比較
  • 公開日:
  • 更新日:

医者を目指す社会人にとって医学部へ入学する方法として、一般入試を突破する「再受験」と「学士編入」の2つの方法があります。

学士編入は、医学部の2年次または3年次に入学できるため、修学期間と学費を節約することが可能です。

薬学部出身の薬剤師や看護師、海外大学卒、一般企業出身など様々なバックグラウンドを持つ人たちが医学部の編入試験に挑戦しています。

また、編入試験の試験科目も英語、小論文、面接、自然科学などが一般的なので、科目を絞って対策しやすいメリットがあります。

理系ではなく文系出身者でも、働きながらでも、勉強時間を確保してモチベーションを維持しながら学習すれば1~2年で合格が目指せるので、社会人におすすめの選択肢となっています。

ただし、定員枠は一般入試と違い非常に少なく競争倍率が高いので、学力だけでなく経歴や医師に求められる資質など厳しい試験を突破する必要があります。

学士編入に年齢制限はあるの?

医学部の学士編入試験は、4年制大学等の卒業資格が必要ですが、年齢制限は特段設けられていません

したがって、30代や40代でも挑戦することは可能なので、一般入試で合格を目指す再受験生と比較して年齢を気にする心配はないかもしれません。

ただし、学士編入の場合は、経歴やバックグランドが合否に大きく影響してくるため、年齢が上がるにつれて今までやってきた経験やキャリア等は考慮される可能性が高いです。

もし、経歴に自信が無い人や、大学卒業後に社会人経験があまり十分ではない人は、一般入試で合格を目指したほうが可能性は高いかもしれません。

とは言っても、自分で判断するのは難しいですよね。

そんな時は、学士編入の合格実績が豊富な医学部予備校に一度相談してみることをおすすめします。

国公立大学医学部の学士編入一覧

2年次前期

大学 定員 大学 定員
旭川医科大学 10名 神戸大学 5名
北海道大学 5名 奈良県立医科大学 1名
弘前大学 20名 鳥取大学 5名
秋田大学 5名 岡山大学 5名
群馬大学 15名 山口大学 10名
筑波大学 5名 香川大学 5名
東京医科歯科大学 5名 高知大学 5名
新潟大学 5名 愛媛大学 5名
金沢大学 5名 長崎大学 5名
富山大学 5名 大分大学 10名
浜松医科大学 5名 琉球大学 5名
大阪大学 10名

2年次後期

大学 定員 大学 定員
福井大学 5名 島根大学 10名
滋賀医科大学 17名 鹿児島大学 10名

3年次

大学 定員 大学 定員
千葉大学※ 5名 名古屋大学 5名

(※2019年度で千葉大学は募集停止)

医学部学士編入は、国公立大学の多くで実施されているのが特徴です。定員は5名程度が大半ですが、なかには弘前大学の20名など、10名以上の定員を設けている医学部もあります。

一般的に2年次の前期か後期への編入となりますが、名古屋大学の医学部では、学士編入に合格できれば3年次からスタートできるので、学費および修学期間を大きく短縮することが可能です。

さらに群馬大学および筑波大学では、4年制大学に2年以上在籍している人で、指定の単位を取得している人も出願可能となっており、学士号を取得してなくても医学部編入試験を受験できる大学もあります(2016年現在)。

年齢に寛容ではない医学部も積極的に学士編入を実施していますが、そういった大学の中には高年齢の医学部志望者は学士編入で門戸を開いているというスタンスのところもあります。

したがって、再受験では厳しいけど、どうしても行きたい医学部があるという方は難易度は高いですが学士編入も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

私立大学医学部の学士編入一覧

1年次後期

大学 定員 大学 定員
東海大学 15名 北里大学 若干名
東海大学 20名

2年次前期

大学 定員
なし

3年次前期

大学 定員
岩手医科大学 7名程度

私立大学の場合は、国公立大学と異なり医学部学士編入を実施している大学は限られてきます。

ただし、私立大学医学部ほど学費が高額なので、学士編入で医学部に入学できれば経済負担を大きく抑えられるので魅力です。

特に岩手医科大学なら3年次前期からスタートできるので、2年分の学費を節約できるのは影響が非常に大きいです。

ただし、学費が安く済むとうことは多くの受験生にとって好都合であり、競争倍率も高くなってしまうので難易度は上がります。

私立の医学部編入試験で有名なのが東海大学文系出身者でも対策しやすい入試制度となっていますが、年々定員を減らしており、今では15名まで減りました。

それでも、東海大学医学部はまだまだ定員数は多いほうなうえ、4年制大学のみならず、短期大学や高等専門学校の卒業生・卒業見込み生、あるいは専修学校の専門課程で文部科学大臣の定める基準を満たす分野を修了・修了見込みの学生など、より多くの人が編入試験に挑戦できる環境を用意しています。

社会人は一般入試と合わせて選択肢に入れる価値あり

以上のように、学士編入は多くの医学部設置大学で実施されています。

学士編入で医学部に合格できた場合、2年、3年次からスタートできるため、費用と時間を大きく節約できるのが魅力的です。

したがって、出願資格がある社会人は、再受験を選ぶ前に一度、学士編入で合格できる可能性があるかを検討してみることが重要です。

一般入試は定員数も多く、全ての医学部に挑戦できるチャンスはありますが、年齢差別があったり、学力だけでなく人物試験もあるなど、決して社会人にとって優しい試験ではありません。

いっぽう、学士編入の場合は、他業界で知識を経験を積んだ多様性ある人物を求める傾向にあるため、年齢や学力は一般入試に比べると寛容的です。

学士編入で合格できるか悩んでいる人は、次に紹介する医学部予備校ランキングで紹介されている予備校に相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ医学部予備校比較ランキング~編入試験対策編~

そこでおすすめなのが、社会人の医学部学士編入に特化した対策コースを設置している医学部予備校です。

一般のみならず学士編入においても豊富な情報量と指導ノウハウを持っており、毎年多くの合格者を輩出しています。

ここでは、医学部学士編入コースを設置して高い合格実績を誇るおすすめの医学部予備校を紹介しているので、参考にしてみてください。
ランキング1位

代官山MEDICAL
代官山MEDICAL
代官山MEDICALは、激戦区渋谷で圧倒的な医学部進学者数を誇る専門予備校です。医学部予備校では数少ない学士編入コースを併設しており、独自のカリキュラムで東海大学をはじめとした医学部への編入が目指せます。再受験コースもあるので、医学部を一般入試で目指すか、または編入で目指すかを相談してみることをおすすめします。
特徴 社会人向けの医学部受験対策が豊富

ランキング2位

河合塾
河合塾
河合塾は、大学生・社会人を対象とした進学予備校「河合塾KALS」を開校し、学士編入やキャリアップ支援などを行っています。医学部学士編入は高い実績を誇っており、国立大学医学部編入試験では入学定員の約2人に1人が当受講生となっています(2014年実績:入学定員の49.2%)
特徴 河合塾KALSの編入実績は業界トップクラス

ランキング3位

PMD医学部専門予備校
PMD医学部専門予備校
PMD医学部専門予備校は、学士編入コースを設置しており、マンツーマン指導で医学部学士編入を目指します。大学在学中の人も社会人も、それぞれに対応した最適なカリキュラムで合格を目指します。
特徴 マンツーマン指導で学士編入を徹底支援
 
  広告・PR欄
代官山MEDICAL

代官山MEDICALの公式サイトです。
https://www.daikanyama1999.com/

ウインダム

ウインダムの公式サイトです。
https://windom.jp/

医学部予備校の特集企画
現役生の医学部受験 医学部とは
医学部独占インタビュー!野田クルゼ 医学部独占インタビュー!学び舎グループ
医学部独占インタビュー!代官山メディカル 医学部独占インタビュー!ウインダム
医学部予備校独占インタビュー!~医進の会~ 医学部独占インタビュー!四谷学院
医学部予備校独占インタビュー!~TMPS医学館~ 「時事英語」特別講義
医学部予備校ランキング 医学部予備校独占インタビュー!~東京医進学院~
医学部の基礎知識
医学部を徹底比較
医学部受験対策
医学部予備校詳細
PAGE TOP